お問い合わせ メニュー メニュー閉じる
お問い合わせ メニュー メニュー閉じる
自主調査レポート

2019年・台風15号に関する停電等に対するアンケート【千葉県八街市】

防災・災害
2019/09/18
調査結果報告書をダウンロード

 2019年9月8日から9日にかけて、関東に接近・上陸した台風15号により、住民生活や産業にも様々な被害や、大規模停電・断水等が発生しています。ご不便やご不安を抱えながらお暮しになっている方々に、心よりお見舞い申し上げます。
 弊社では、災害時などに自主調査研究を行い、その結果を広く行政・研究機関・報道機関などに活用して頂けるように提供する活動を行っております。この度、2019年9月14日(土)に千葉県八街市において、台風に対する備えや対応、停電等の生活への影響などについて、現地調査を実施いたしました。
 今回の台風では、産業分野など幅広い影響や広域的・長期的な問題点などがある中で、この調査は、八街市役所、八街市民の皆さまにご理解を賜りながら、地域生活に注目する形で調査を実施したものです。

■調査実施体制
●調査主体   株式会社サーベイリサーチセンター
        SRC情報総研
●監修・協力  東洋大学社会学部 教授 中村 功

■調査結果のポイント
●台風の接近・上陸への意識や備え
台風15号に対して「特に何も準備しなかった」との回答が57.2%だった。近年、大きな台風被害がなかったことが影響していると考えられる。自身の居住地域で過去の台風や大雨による被害を見聞きしたことがある人とない人では、ある人の方が、災害に対する想定や事前の準備を行った人の割合が多い。
●台風や停電による困りごと
8割以上の回答者が「冷蔵庫・冷凍庫の中身が傷んだ」と回答。停電によって、電気が使えなくなることで、テレビが見られない、電話・携帯電話が使えない、インターネットが使えないなどの情報に関する困りごとや、風呂に入れない、暑さに困った、といった問題が上位を占めた。
これらの経験から、今後の備えに重視することでは、飲料水の備蓄、懐中電灯やローソクの用意、携帯電話やパソコンの充電や予備バッテリーの用意、ガソリンの給油や、浴槽への水はりなどが挙げられた。
水・電灯・食料の備えに加え、スマートフォンの充電、マイカーの給油などは現代的な課題といえる。
●知りたかった情報
回答者の85.8%が、知りたかった情報に「電気の復旧の見通し」を挙げている。
情報源として特に役立ったアイテムは、さまざまな災害時の調査結果と同様に「ラジオ」である。

■調査概要
●調査地域:千葉県八街市内
●調査対象:調査地域に居住する18歳以上男女個人
●調査方法:調査員による面接調査法(ランダムウォーク法,一部クォータ法)
●調査内容:台風への備え、台風による被害や影響、停電による影響、情報入手、困りごと、
      今後の備えなど
●有効回答:318サンプル
●調査実施日:2019年9月14日(土)

台風15 号の接近・上陸に対する準備

8 割近くが「事前に想定していなかった」

自身の居住地域に被害が発生することを想定していたか、との問いに対して「全く想定していなかった」との回答が49.4%と最も多く、「あまり想定していなかった」(29.9%)を合わせると8 割近くとなる。

過去の台風や大雨による被害を見聞きしたことが「ある」19.8%、「ない」61.6%

居住地域で、過去に台風や大雨による被害などについて、見聞きしたことがあるか、との問いに対しては、「ない」が61.6%となっている。

市が公表しているハザードマップは「知っている」24.8%、「みたことはある」24.5%

市が公表しているハザードマップについて、「知っている」と答えた人は24.8%で、内容はともかくマップがあることを知っている人と、知らない人がおよそ半数ずつとなっている。

過去の台風や大雨を知っている人は、事前の想定ができていた割合がやや多い

居住地域で、過去に台風や大雨による被害などについて見聞きしたことがある人とない人では、事前の想定に差がみられることがわかった。「想定していた」と「ある程度想定していた」を合わせた【事前想定層】は、見聞きしたことがある人の31.8%であり、見聞きしたことがない場合(18.4%)を約13 ポイント上回っている。

過半数が、台風への備えについて「特に何も準備しなかった」

台風15 号に備えて、事前に準備をした人は、およそ4 人に1 人。今回の台風のためではないが日頃から行っていた準備を含めると42.5%が何らかの準備を行っているが、過半数は「特に何も準備しなかった」と回答している。

過去の台風や大雨を知っている人は、事前準備の割合がやや多い

事前の想定と同様に、事前の準備行動についても、居住地域で、過去に台風や大雨による被害などについて見聞きしたことがある人の方が、準備をしている人の割合がやや多いことがわかった。今回の台風のためではないが日頃から行っていた準備を含めると、過去の台風や大雨を見聞きしたことがある人では、準備の割合が55.6%であり、見聞きしたことがない場合(38.3%)を約17 ポイント上回っている。

主な備えは、灯りの用意、戸締り・片付け、携帯電話・スマホ等の充電、飲料水確保など

事前の準備行動では、「懐中電灯やローソクを用意した」(66.7%)、次いで「窓の戸締りや雨戸を閉めた」(60.7%)が特に多く、以下、家の周りのかたづけ、携帯電話・スマートフォンなどの充電、飲料水の確認や買い足しなどが上位となっている。

台風 15 号による被害などついて

停電で困ったことの上位はテレビ、冷蔵庫。以下、洗濯、エアコン、灯り、携帯・スマホ。

停電の影響により困ったことでは、「テレビが見られない」(78.9%)、「冷蔵庫が使えない」(75.5%)が特に多く、以下、となっている。

今後の備えについて

今後の備えに大事だと思うことは、灯り、食料、充電や、ガソリン、浴槽への水ためなど。

今回の台風を経験して、台風の前に対策をとっておくことが大事だと思うことをたずねたところ、「飲料水の準備をする」(68.2%)、「懐中電灯やローソクを用意する」(64.5%)、「食料の備蓄をする」(61.3%)が特に多かった。以下、携帯電話やパソコンの充電や予備バッテリーの用意、車のガソリンを満タンにしておくことや浴槽に水をためておくことなどの備えが上位にあがっている。

自主調査レポート一覧に戻る
CONTACT
お問合せ

関連コンテンツ

調査協力者の皆様へ 調査協力者の皆様へ 会社概要 会社概要 SRCの特徴 SRCの特徴 外部認証 外部認証

CLOSE